クロスロードダイヤモンドの辻です。
ティファニーの指輪の刻印消しができます。
ブレスレットやネックレスの刻印消しも可能です。
素材はシルバー925、K18、プラチナが可能です。
目次
- ティファニーの指輪の刻印消しの値段
- ティファニーの指輪の刻印消し(K18リング)
- ティファニーの指輪の刻印消しの修理工程
- ティファニーのブレスレットの刻印消しの修理
- ティファニーの指輪の刻印消し(1837リング)
- ティファニーの刻印消し修理のお問い合わせ
ティファニーの指輪の刻印消しの料金、値段
刻印消しのお値段、料金は5000円(税込み、送料込み)。
納期はおよそ10日ほどでの発送になります。
・依頼、相談方法
お問い合わせより画像を添付し
ご依頼、ご相談ください。
お見積りを出します。
プラチナ製のみ、
お値段が7700円~となります。
ティファニーの指輪の刻印消し修理に
関してのご相談やお問い合わせは、
こちらから気軽にしてみてくださいね。
ティファニーの指輪の刻印消し(K18リング)
修理前
日付とイニシャルが入っています。
今回は傷取りも一緒にします。
プラチナの部分に小傷がありますね。
側面も小傷が入っています。
このあたりは研磨すれば、
問題なく綺麗になりますよ。
修理後
綺麗に刻印が消えました。
側面もピカピカですね。
正面のプラチナの部分も
綺麗に仕上がっています。
ミル打ち(周りの玉)は
研摩すると削れてしまうので
あまり触らないようにしています。
もちろんティファニーの刻印は
綺麗に残っていますよ。
お気に入りの指輪でも、
過去に入れた刻印があるせいで
着けたくない場合もありますよね。
問題なく綺麗にできます。
傷取りもして新品にすることも
可能ですよ。
ティファニーの指輪の刻印消しの工程
K18ピンクゴールドのリングです。
内側の刻印を消します。
修理前
内側に入っている刻印を消す修理です。
逆側にはティファニーの刻印が
入っています。
他の箇所は綺麗な状態ですね。
修理工程
サンドペーパーの240番で研摩します。
この時点で刻印を全て
綺麗に削り取ります。
600番~1000番と
サンドペーパーをかけていきます。
セラミックポイントでさらに細かく
研磨をしていきます。
仕上げにピンポイントでバフをかけていきます。
修理後
綺麗になっていますね。
軽く正面も研磨しました。
側面も綺麗になっていますね。
ティファニーの指輪の刻印消しや
傷取り修理に関してのお問い合わせは、
こちらから気軽にどうぞ。
ティファニーのブレスレットの刻印消し
ハートブレスレットに入っている、
イニシャルを消しました。
修理前
大きくKの文字が入っています。
金ヤスリで削って綺麗にしていきます。
あまり深い刻印の場合は、
文字が多少残る場合もあります。
修理後
無事に綺麗になりました。
クリーニングをしたので、
チェーン部分も綺麗になっています。
プレート裏面もピカピカですね。
ティファニーの指輪の刻印消し(1837リング)
リング内側の日付と名前の刻印を消しました。
修理前
中に入ってる日付をサンドペーパーで
研磨して消していきます。
表面はくすんでいますが、
一緒にクリーニングをします。
小傷がありますが綺麗になりますよ。
修理後
綺麗に研摩ができました。
正面もピカピカの新品同様ですね。
内側も刻印が消えて綺麗になっています。
ティファニーの指輪の刻印消し修理のお問い合わせ
公式LINEよりお返事をいたします。
メールにてお返事をいたします。
48時間以内に返事がない場合、
メールが届いていない場合があります。
お手数ですが再度メールをお願いします。
このほかのティファニーの修理
ティファニーの指輪の刻印消しです。
ラビングハートネックレスの
チェーン切れ修理です。