V系シルバーアクセサリーブランド
クロスロードダイヤモンドです。
今回は昔に作った
ゴールドのリングの磨き直しの
リペアをしていきます。

りな
1分でわかる、磨き直し風景
指輪の傷取り修理前

りな
実はそんなに汚れていないかも
ゴールドはシルバーのようにくすまないので
わりと綺麗な状態を保てます。
リングの内側は綺麗な状態ですね。
まずはサンドペーパーで研摩。

みな
金ヤスリはいいの?

@ツヂ
あまり傷がないからいいかな
全体的にまんべんなく、
サンドペーパーをかけていきます。
次にセラミックポイントで
研磨をしていきます。

@ツヂ
円盤状のセラミックポイント以外のもあるんだけども、円盤状が綺麗になって見えるのでこっちのほうが好きなんだ

さな
セラミックポイントをかけるとかなり綺麗になりますね

みな
りなちゃんの心の闇も綺麗にしてほしいよねww

りな
うるさいな・・・
次にステンレスブラシをかけて・・。

みな
かなり綺麗になった!

さな
石は磨いても大丈夫なんですか?

@ツヂ
よっぽど割れやすいもの以外は大丈夫。ただサンドペーパーはかけたらダメ
研磨剤をつけてバフをかけます。

りな
ぴっかぴか!!
ツルっとした面ができたらOkです。
最後に熱湯に洗剤を入れて漬けます。

さな
さっきのバフのカスを取るためですね

みな
りなちゃんの心の闇も洗浄したいよねww

りな
うるさいな・・・!
お湯に汚れが浮いてきて黒くなります。

みな
完成!
ピンキーリングの完成品はこちら