クロスロードダイヤモンドの辻です。
クロムハーツの折れたピアスの修理ができます。
目次
クロムハーツの折れたピアスの修理の値段と依頼方法
折れたピアスの修理の値段:
3300円~5500円
納期はおよそ10日ほどでの発送です。
ギャランティーカードなどは不要です。
依頼方法
1:お問い合わせより画像を添付します
2:お値段をお伝えします
3:ピアスを送っていただきます
4:到着後およそ10日ほどでの完成です
5:ネット決済にてご決済後、発送します
お見積りやご相談はこちらの
お問い合わせから気軽にどうぞ。
クロムハーツの折れたピアスの修理(FAT CHクロス)
修理前
ピアスのハリが折れてしまっています。
今回はゴールドのピアスのハリが
残っているのでこれを使います。
折れ方によっては使えない場合もあります。
クリーニングもしていきますので、
綺麗になりますよ。
修理後
修理ができました。
研磨されているので綺麗になっていますね。
ハリも綺麗になっています。
傷があまりなかったので、
ほとんど新品同様になっていますね。
ダイヤ入りのFAT CHクロスピアスの修理
ダイヤなど宝石が入っている場合は、
宝石が割れる、ヒビが入るなどの
リスクがあります。
修理前
後ろのポストが取れてしまっています。
石が割れるリスクがありますので、
気になる場合はやめたほうがよいです。
修理後
修理ができました。
ダイヤも特に傷などは入っていないようです。
クロムハーツの折れたピアスの修理(HOOP PLAIN)
フーププレーンピアスの修理です。
修理前
ポストが途中で折れてしまっています。
溶接(ロー付け)して修理をしていきます。
K14のポストを再利用して修理します。
修理後
綺麗に修理ができました。
クリーニングもしたのでピカピカになっています。
キャッチもしっかりと付いていますね。
クロムハーツの折れたピアスの修理(クロスバンド)
クロスバンドフープピアスの修理です。
修理前
ポストが途中で取れてしまっています。
K14ポストが使えそうなので
今回はこちらで修理をします。
クリーニングをするので少し綺麗になります。
修理後
ポストがうまくつきました。
クリーニングで綺麗になってますね。
ピカっとなって雰囲気が少し違うので
また新しい気持ちで使うことができます。
クロムハーツの折れたピアスの修理(ハート)
昔からの定番のハートピアスの
ポスト折れの修理です。
修理前
裏面のポストの接地面が
あまりよくないのか取れてしまっています。
ゴールドのポストはこのまま使えそうなので
これを使って修理をしていきます。
状態自体はくすんでいたりしないので、
綺麗な状態ですね。
修理後
ポストのロー付けが完了しました。
これで元通りに使うことができます。
クリーニングもしたのできれいにもなっています。
クロムハーツの折れたピアスの修理(スクロール)
こちらも昔から定番のスクロールの
フープピアスの修理です。
修理前
今回はポストが途中で折れています。
この場合はK18の新しいポストに
交換して修理をします。
※CH純正ではありません
内側にクロムハーツの刻印が入っています。
折れたポストをまずは外して、
新しいポストに交換していきます。
修理後
ポストの交換が完了しました。
内側の刻印もピカピカの状態ですね。
クリーニングされたので全体的に
綺麗な状態になっています。
着用するときも楽しみですね。
クロムハーツの折れたピアスの修理(BSフレア)
ラージBSフレアピアスの
ポスト取れの修理です。
修理前
綺麗な状態ですがポストが
折れてしまっています。
ポストが取れてしまっているので、
ロー付けして修理をしていきます。
こちらのポストが今回は使えそうなので
使って修理をしていきます。
修理後
綺麗に修理が完了しました。
裏面もピカピカになっています。
元の状態が良かったので
新品同様になっていますね。
クロムハーツのピアスを14Gに加工
K14のポストを外して14Gのシルバー製の
ポストに加工しています。
※キャッチはお客様自身でご用意をお願いします。
修理前
特に壊れていないのですが、
ポストの太さを14Gにしたいそうです。
K14のポストは外してお返しをします。
一度、ゴールドのポストを外して
14Gの銀のポストを付けます。
修理後
新しいポストが付きました。
全体的に磨いたので綺麗です。
16Gなどのポストでも加工が可能です。
クロムハーツの折れたピアスの修理のお問い合わせ
公式LINEでのお問い合わせです。
メールでのお問い合わせです。