洋楽

ギャのためのメタル講座その3:ブラックメタル

V系シルバーアクセサリーブランド、
クロスロードダイヤモンドです。

 

今回はV系にも通じる
中二病臭さがあるジャンルを
お届けしていこうと思う。

 

アンチキリスト
(アンチクライスト)

悪魔崇拝などの
キーワードが好きな人には
びびっとくるであろう。

 

 

BLACK METAL

海外での評価は
どうなのかはよく知らないけど
歌詞がわりと中二病全開なので
もしかしたら、

 

バカにされているジャンル

 

なのかもしれないと
ひそかに思っている。

 

なんせ曲名が
「 I am Black Wizards 」
とかあるし。

りな
どういう意味なの?
みな
ぼくは黒魔導士ちゃん!
さな
ファイナルファンタジーの世界ですね。
@ツヂ
「 我は黒魔導士なり 」とかそういう感じ

 

どうだろうか。
曲名だけで中二病の方は
心が震えたに違いない。

 

そしてブラックメタルの最大の
ニュースと言えば、

 

 

神父撲殺、
教会放火。

 

 

という危険というかもはや
犯罪者というところだろう。

 

中にはバンドメンバーを刺す、
バンドメンバーが自殺したのを
写真に撮ってライブアルバムの
ジャケットにする。

 

などかなりブチ切れている
人たちが過去に存在したジャンルだ。

 

 

ブラックメタルはメイクもしている

ダニフィルス

そう、ブラックメタルバンドは
メイクをしているバンドもいる。

 

まるで聖飢魔Ⅱだが、
彼らは本気だ。

 

聖飢魔Ⅱは悪魔なので
メイクではないのだが、
ブラックメタルバンドは

 

 

コープスメイク

ゴロゴロス

 

 

と呼ばれる死体をイメージした
メイクをしている。

 

VENOM

そして血反吐を吐いたり、
トゲトゲの鋲が付いた衣装を
身にまとい武器を持っている。

 

みな
もう北斗の拳のザコキャラじゃん!!www
さな
みなちゃん、雑魚キャラはモヒカンでムキムキよ
みな
ガリガリでロン毛じゃんwww
@ツヂ
これがブラックメタルというものだ

 

 

発狂ブラックメタルデュオ、アナールナスラック

ブラックメタルはいろんな
バンドがいて主に北欧。

 

ノルウェーあたりが主流なんだけど、
なぜかフランスにも怪しげな
バンドがいたりもする。

 

アノレクシアネルボサというバンドは
X-JAPANのI'll kill youを
なぜかカヴァーしたこともある。

 

そんな中、
あえてこのバンドを推したい。

 

 

アナールナスラック

発狂ブラックメタルデュオと
言われているアナールナスラック。

 

 

特徴としてはとにかく、速い。
あとヴォーカルが狂ってる。

@ツヂ
ディルアングレイの京の声が好きな人には非常におすすめしたい。

 

曲はとにかく粉砕していくスタイル。

りな
粉砕?
@ツヂ
ぶち壊して進むスタイル

 

この手の音楽は聴きにくいバンドが
非常に多い中で、
なぜか聴きやすい。

 

 

さらにはサビで
普通に歌ったりもする。

 

 

ちなみにディルアングレイと同じく、
歌詞あるのに歌詞通りに歌わない、
もしくは歌詞がそもそもない、
ということもあったり。

 

バンドメンバー

ヴィトリオール:ヴォーカル
イルメイター:ギター、ベース、その他

 

ちなみにドラムは金物以外は打ち込み。
金物だけは実際に叩いているスタイル。

 

ブラックメタルとグラインドコアと
最近ではインダストリアルも
混ぜ込んだ独自のスタイルを貫いている。

7曲目のIDOLって曲がかっこいい。
何がどうアイドルなのか、
まったくわからないが破壊的だ。

 

 

ぼくは黒魔導士ちゃん!のエンペラー

さきほど、非常にふざけた曲名を
言ってしまったがその曲を
作ったバンド。
バンドメンバーが、

 

 

教会放火
神父を殴る
ゲイを刺す

 

 

といっためちゃくちゃをして
活動ができなくなった
時期があるバンド。

 

その名も「エンペラー」。
皇帝である。

みな
皇帝っていうと草生えるwwww

 

この鎧を着ているのが
メインソングライターの
イーサーンである。

 

ちなみに彼は唯一、
刑務所に入っていないメンバーで
バンドメンバーが刑務所にいる時は
おとなしく曲を書いていたそう。

 

その音楽性は、
激しくも芸術性が高く
場面展開も頻繁に変わるので
非常にドラマティック。

 

 

シンフォニックブラックメタル

エンペラー

 

 

と呼ばれるジャンルの
開祖的存在で解散はしたのだけども
たまに復活ライブをするほどの
人気である。

@ツヂ
ちょっとこもった音が逆に迫力を出している2ndアルバムが最高

 

ちなみになぜか日本盤のCDは
クソダサい和訳になっていて、

 

 

「汝、人を憎みたまえ!」

 

 

とか中二病全開の和訳で
歌詞カードを1回読んだだけで
窓から捨てたくなること間違いなしだ。

りな
V系に通じる中二病っぽさ

 

セカンドアルバムが名盤。
1曲目のインストから2曲目の
美しくも破壊的な流れを堪能してほしい。

 

 

綺麗なお姉さんがベーシストの台湾のブラックメタルバンド、ソニック

何もブラックメタルは、
北欧やヨーロッパだけの
ものではない。

 

日本にもいるし、
台湾にもいるのだ。

 

 

ソニック

台湾のブラックメタルと言えば、
このChthoniC。
(ソニックと読む)

 

ドリスという綺麗なお姉さんが
ベースを弾いてる。

 

音楽性は、
二胡という台湾の昔からある
弦楽器が入っていて
それがまた哀愁が漂う。

@ツヂ
ヴァイオリンのような音色をしている。

 

V系に通じるような雰囲気の
メイクもしているし、
キーボードがいてメロディアスな
味付けがあるので聴きやすい。

 

 

中華風なメロディが出てくるので、
それも一味違った世界観を
堪能できるのも楽しい。

 

 

ドリスもたまーに歌うので
そこもまたよし。

 

曲調は激烈かつスピーディ、
でも聴きやすくてブラックメタルには
珍しくギターソロが入っている。

 

あとなぜかキーボードの人は
マスクをしていたりお札を
貼っていたりして顔が見えない。

 

さらに台湾は親日な人も多く、
日本に統治されていた歴史があるので
日本語による歌詞があったりもする。

 

2曲目の疾走感あふれる感じが
これぞブラックメタルって感じだ。

 

 

イギリスのヴァンパイアメタル、クレイドルオブフィルス

世界で最も奇妙な声を持つ男
とメタルゴッドに評された、
ダニフィルスが率いるバンド、
CRADLE OF FILTH。

 

みな
メタルゴッドって何w
@ツヂ
ハゲでゲイ、BabyMetalも共演した偉い人だぞ!
みな
でも、ハゲでゲイなんでしょww
@ツヂ
そうだ、メタラーはハゲとゲイに寛容なんだ
りな
レイザーラモンHGにしか見えない
@ツヂ
こっちが元祖だ

ロブハルフォード

 

 

このバンドの特徴はとにかく
メンバーがすぐ変わる。

みな
よっぽど性格が悪いんだろうねw
@ツヂ
それを言うな、海外バンドではありがちなことだ

 

このバンドもいわゆる
シンフォニックブラックメタルと
呼ばれるジャンルの第一人者。

 

イギリスのヴァンパイアメタルって
なんかその言い方も中二病くさくて
かっこいい。

 

クレイドルオブフィルス

音楽性は、
コンセプトアルバムが多く、
アルバム1枚でストーリーが
完結する内容も多い。

 

さらには6分、7分、
中には10分を超える曲もある。

 

ホラー映画の不穏な雰囲気に
ブラックメタルが合体したような
雰囲気の音楽でまさに

 

 

ヴァンパイアメタル

 

 

と呼ぶにふさわしい音楽。

 

 

最近は名盤とされる3rdアルバムが
リミックス、リマスターで復活。

 

1曲目から3曲目の流れが素晴らしい。
でも個人的には2ndアルバムの
Dsuk her ~のほうが好み。

 

 

とまあ、
かなり独断と偏見による
ブラックメタルを紹介したけども
暗黒世界の音楽の中では
非常に聴きやすいのをチョイス。

 

北欧のあたりには
暗黒系のバンドもたくさんいるので、
APPLE MUSICならびにサブスクで
興味のある人はぜひ探してみてほしい。

 

 

ブラックメタルの名前の由来

VENOM

このバンドはVENOMという
バンドなんだけど彼らが最初に、

 

「BLACK METAL」

 

という曲を作ったのがきっかけ。
彼らは別に悪魔崇拝とか
アンチキリストでもなんでもなく。

 

単純にそういうのが、

 

 

面白そうだ、
不謹慎でロックだぜ!
いぇい!!!

 

 

っていう発想から生まれたそう。

 

ところがノルウェーあたりの
陰キャ(推定)の若い男子が
それをマジで取ってしまった。

 

北欧には北欧の信仰、
宗教があったものの
キリスト教を強制的に
信仰させられたような
そんな歴史がある。

 

なので、
キリスト教とかなめんな!
クソが!!!!!!

 

という意味で、

 

 

アンチキリスト。
教会放火。
神父をぶん殴る。

 

 

とかをしていたそう。
単純にエネルギーを持て余していた
若い連中が音楽やりながら
暴走したんじゃないか、と。

 

んで今はそういう
危ない人たちはいなくなって
純粋に音楽ジャンルの1つとして
確立をされています。

-洋楽
-, ,